2~5人 / 12才以上 / 15~45分
全員参加のロシアンルーレットで生き残れば勝ちというゲーム。
カブラモとはリボルバー(回転弾倉)拳銃の発射音の擬音です。
最初に袋から弾丸カードを8発引いて6発をプレイヤーボードに描
かれた弾倉にこめて、残りをストックとして持っておきます。
(写真は布袋の代わりに弾丸カードを伏せて積み上げてます)
そして、一斉に弾倉を1発回して撃つ!
実弾(カブラモ!)カードが出た人は即死でゲームを離脱です。
実弾が出ないように他の弾丸カードに書かれた特殊効果を使って銃
の故障でやりすごしたり他人に押しつけたりして生き残りましょう。
空いた弾倉には布袋から弾丸カード引いて補充します。
最後まで生き残った人が勝者ですが、全員死んでドローになるとい
う不毛な決着もよくあります。
弾倉にこめた後は弾を見ることができないのでしっかり覚えておか
なくてはいけませんが、他の人と弾倉丸ごと入れ替えされたりする
ことも多いので記憶勝負というほどでもありません。
弾丸は黄色(カブラモか空砲)と、白・赤(弾の入れ替えなどのイ
ベント)があり、赤の弾丸は弾倉にこめていなくてもストックから
使うことができます。
実弾(カブラモ)は全100発中15発ですが、運のない人は8発
中4発くらい引いてくるという理不尽な展開もよくある、運の要素
が大きいゲームなので、不幸を笑い飛ばす度量も必要です。
序盤を凌いだ人は、終盤の深い駆け引きを楽しめるでしょう。
実弾はこめたくないからとポケットに貯めてやりすごそうとすると、
特殊弾の効果でポケットの中身を弾倉に強制的にこめさせられて、
いきなり即死することもありますから、実はゲーム開始直後に弾を
こめる時の思考戦が一番の醍醐味かもしれません。