カツカレー喰ってる場合か!?

4~6人(以上)用、所要時間30分イメージ 2
~ 高けりゃいいってわけじゃない ~

いわゆるオークション(競り)ゲーム。
色々な商品を手札の値段カードで値付けして、たくさん獲得した人が勝ちというシンプルなゲームです。
テーマは「庶民感覚の分かる政治家」、単にお金持ちが勝つわけではありません。
120円から1000万円までいろんな値段の書かれた金額カードが十数枚づつ配られてきます。
場の中央に出てくる「かばん」「自家用車」「カツカレー」などの商品の値段を全員一斉に手札の金額カードを出して競ります。
基本的には一番高い金額を提示した人が勝ちなのですが、次点の人の提示額より2倍以上高い金額になっている場合は、「庶民感覚のない人(笑)」として失格で、2番
手の人が勝ちになるのですが、2番の人も3番の人と比べて・・・
競り落とした人は、商品と金額のカードを一緒に手元に並べておき得点になり、他の人は出した金額カードを隣の人に渡して手札を1枚づつ入れ替えます。
イメージ 1
※上の写真は同人ゲーム版のカードです。
イメージ 3
※現在一般販売されているカードです。紙質もよくなりました。

ルールはすごく簡単で、そこそこの駆け引きと会話、意外な展開を楽しめるので、初心者、未経験者向けゲーム、ちょっとした息抜きに活躍してくれます。
知らない人と遊んだり未経験者に紹介するのによく持ち歩いてます。