はりらんタイムズ

兵庫県姫路でボードゲーム会を開催している「はりらん」です。 ボードゲーム情報や、ボドゲ会レポを発信していきます。

タグ:ゲーム

出だしの人数はちょっと少なめで今日はまったりかなーって感じでしたが、隣でぎゃざのイベント待ってる人たちも始まるまで参入して遊んでるうちに、始まってからじわじわ増えてきていつのまにか4卓ぎっしりに。
マニアに最近噂の、サグラダ。
イメージ 1
ラブレター
イメージ 2
ペンギンパーティ
イメージ 3
新作のテストプレイなんてしてないよ、はカード出過ぎてカオスな展開に。
イメージ 4
バスタブ旅行記、セレスティアもここの会では定番。
イメージ 5
アグリコラ
イメージ 6
パレード
イメージ 7
恒例の店員さんのイチオシ試遊会、今月は狂気山脈でした。
イメージ 8
これも新作の、私が夢を見るとき。目隠しプレイだぜー(連想クイズです)。
イメージ 9
カードゲームのイベントの合間に参入してくれる人とかも増えてきましたね。
手ぶらで来てもやったことないゲームでもその場で説明聞いてちょこっと楽しめるのがボードゲーム試遊会のいいところ。

日時:2017年11月25日(土)13時~18時
会場:イエローサブマリン姫路店
〒670-0925 兵庫県姫路市亀井町52 外川ビル 3階
※御幸通り沿い、1・2階がダイソーです。

 山陽電鉄・JR「姫路駅」下車徒歩5分

参加費:無料

ボードゲーム持込可、貸出ボードゲーム有ります。
ちょっと遊んでみよう、
TCG大会の待ち時間の暇つぶしに等ちょっと遊びも歓迎です!
もちろん、じっくり腰を落ち着けて遊べます。
店員さんか会場内でゲームしている人にお声かけください。

イメージ 1

日時:2017年11月19日(日)
午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 2階第一教室

アクセス http://blogs.yahoo.co.jp/hari_rann/64823414.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り
参加費:高校生以上300円

お一人様からでも参加可。
予約不要、時間内入退室自由です。
ボードゲームの持ち込み大歓迎!

お昼過ぎに告知タイムを設けます。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたら挙手して下さい。「ゲーム作ってます。テストプレイヤー募集中」もOKです。

お菓子湯茶あります。
会場建物南側にセブンイレブン、西側に喫茶店、徒歩5分圏内にローソンとガストがあります。

イメージ 1

日時:2017年10月28日(土)13時~18時
 会場:イエローサブマリン姫路店
〒670-0925 兵庫県姫路市亀井町52 外川ビル 3階
※御幸通り沿い、1・2階がダイソーです。

 山陽電鉄・JR「姫路駅」下車徒歩5分

参加費:無料

ボードゲーム持込可、貸出ボードゲーム有ります。
ちょっと遊んでみよう、
TCG大会の待ち時間の暇つぶしに等ちょっと遊びも歓迎です!
もちろん、じっくり腰を落ち着けて遊べます。
店員さんか会場内でゲームしている人にお声かけください。

イメージ 1

今回は、25名の方が遊びに来てくださいました。
いつもより女性の方の割合は少なかったですが、ファミリーの参加もありました。

いつものように早めに入店し、ゲームを物色。
気になっていたかっこうの巣づくりと腹ぺこヒナの成長物語、6人で遊べるコンプリートを購入し、さっそく試游。
イメージ 3

イメージ 4
そうこうやっているウチにボードゲーム体験会開始時間

A卓
腹ぺこヒナの成長物語
街コロ
イメージ 1

6人で、Qジェット
イメージ 2

POLTER FASS
ラブレター
イメージ 5

カルカソンヌ農場
イメージ 6

御朱印あつめ
イメージ 7

クク

B卓
世界の七不思議
デモンワーカー
イメージ 8

Qジェット
コードネーム
ディクシット
イメージ 9

ラブレター

C卓
プラムの法則
イメージ 10

ミレ・グラツィエ
セレスティア
イメージ 11

1.2.3で見つけてね!
イメージ 14

ゼロ
なつのたからもの
そっとおやすみ

ファミリー卓
レシピ
腹ぺこヒナの成長物語
かっこうの巣づくり
ヘックメック
ジャンクアート
イメージ 12

D卓
チェス
イメージ 13

トーレス
バンディード

終わりかけの時間でしたが、外国の方が遊びに来られました。
フランスのゲームマーケットに関係のある方でした。
パリでは1万5千人規模のフリーマーケットが開催されているらしいです。
いろんな方との出会いがあるから、ボードゲーム会は面白いです!

イメージ 15


---次回予定---
日時:10月28日(土)13:00~18:00
会場:イエローサブマリン姫路店さんデュエルスペース

〒670-0925 兵庫県姫路市亀井町52 外川ビル 3階
※みゆき通り沿い、1・2階がダイソーです。

台風が通過するという、そんな日でした。
午前中はまだ晴れ間もありましたが、時間の経過とともに、風雨はますます強く吹き荒れました。
夜の9時~10時頃に姫路-明石辺りを通過したようで、その頃には、まさに滝のような雨、道も川のようでした。翌日「明石で信号機が折れた」等のニュースが流れていました。
そういう天候でしたが、主催が会場に行ける限りは開催します。
しかし、状況次第で早めに切り上げたり、中止にすることもあります。

今回は37名の方が遊びに来てくださいました!
ありがとうございます!!
ファミリーも遊びに来てくださいましたが、早めに帰宅されました。
予定より早めに帰宅されたり、終了まで遊んで食事に行っていたツワモノまで、様々です。
皆さん無事に帰宅されたようで、何よりです。

イメージ 1

遊んだゲーム
センチュリースパイス
イメージ 2

ミシシッピークィーン
イメージ 3

ナンジャモンジャ
NANU?
イメージ 4

ワイナリーの季節
イメージ 11

同人ゲームのテストプレイ
どんなゲームに仕上がるのか楽しみです。
ボツワナ
アルハンブラダイス
イメージ 5

ダイスフォージー
イメージ 6

アップタウン
イメージ 7

ファラオの恩恵
イメージ 8

ラストレター
パンデミックク トゥルフの呼び声
イメージ 9

スルッと関西カードゲーム
関西の電車のゲームです。
イメージ 10

ひつじがいっぴき
宝石の煌き
エケトープ
イメージ 12

HEALTHY HEART HOSPITAL(ヘルシーハートホスピタル)
イメージ 13

いかさまゴキブリ
ヒストリア
イメージ 14

アクアスフィア
イメージ 15

チェス、コリドール、動物しょうぎを一度にプレイ
イメージ 16

ワインと毒とゴブレット
毒を隠し入れているところ。
イメージ 17

ピクトマニア
イメージ 18

Cuatro
イメージ 19

盗賊の親方
イメージ 20

アヴァロン(10人プレイ)
ルールの達人
イメージ 21

いかだ動物園
イメージ 22

ジャングルスピード
コヨーテ
コードネーム
カルカソンヌ
燃えよプロジェクト
コリドール
TIP TAP!
イメージ 23

娘は誰にもやらん!

宝石の煌めきとダイスフォージーは何回もプレイされていました。

ファミリー卓
サル飛ばし
ガスアウト
テレストレーション(大人も交じって8人でプレイ)
イメージ 24

レシピ
カーレース
なんじゃもんじゃ

活動スタート時からの「仲間に子どもが出来ても「はりらん」に遊びに来れるようにしたい」という思いがあり、お子さん連れの参加もOKにしています。
最初は親子で一緒に遊びますが、子どもが成長しゲーム会にも慣れてくると、親子別卓でも遊べるようになります。
長い時間をかけ、ようやく今その形になりつつあります。
もちろん親子一緒に遊んだり、子ども好きな方やファミリーゲームに興味のある方も同卓したりで自由です。
「お父さんはあっちで大人のゲームして。子どもは子どもでゲームするから」と子ども側の提案で、保護者の方も(お子さんの様子を見ながらですが)別卓で遊べるようになりつつあります。

いつもの板書
イメージ 25

会場設営から後片付け、卓立て等、いつもありがとうございます。
そして、お疲れ様でした。
感謝です!!

次回のはりらん
2017年11月19日(日)9:00~19:00頃まで
姫路市灘市民センター 
2階 第1教室(受付・メイン会場)、第2教室(サブ会場)
※管理の都合上、ファミリー用ゲームの提供は午後3時頃までとさせていただきます。

出だしはゆっくりでしたが、中盤から後半にかけてどどっと参加者が増え、計26名の方が遊びに来てくださいました。
女性の方の参加は3割強でした。

イメージ 1

早めに着いたので、前々から遊びたかったロール・フォー・ザ・ギャラクシーをプレイ。ロール・フォー・ザ・ギャラクシー伝道師のくらぱくんがインストしてくれました。ありがとう!!

開始時間1時ぐらいに3名遊びに来て下さって、別卓で
ブロッカーズ
コンプレット
ニューヨークスライスピザ
イメージ 2

ぼちぼちと参加者も増え
別卓でキャッチ・ザ・ムーン
イメージ 3
覗いていらした方もお誘いしご一緒に遊ばれていました。
(TCG関係の方でお友達を探されていたようでした。少し後にお友達が来られて同卓されていました。TCGの合間にゲームを楽しまれていたようでした。)

EXPLODING KITTENS
イメージ 4


スカルキング
ファラオの恩恵
ハンズ
BASARI
イメージ 5


ジャングルアート
イメージ 6


アンダーカバー
イメージ 7


ボーナンザダイス
イメージ 8


ルールの達人
イメージ 9


スプラッシュ!
イメージ 10

3時を過ぎると参加者も増え、多人数のゲームもよく遊ばれていました。

ゲシェンク
スカルキング
犯人は踊る
クワークルキューブ
アンダーカバー
ニムト
イメージ 12

インサイダー
ベガス
イメージ 11


ツキサスホールデム
イメージ 13


コードネーム
イメージ 14


ザ・ゲーム
トランスアメリカ
イメージ 15

イエサブさんで購入したゲームで早速遊びました。
おしりにノミ
ノミが犬に乗ってレースのノミ視点のゲーム
イメージ 16

ミミズはどこだ
ニワトリがミミズを探すゲーム
イメージ 17


ボードゲーム試游会とは別に、お友達同志のグループの方が複数、イエサブさんで購入されたばかりのガイスターやカルカソンヌ、桜降る代に決闘をプレイされていました。TCGの合間にドメモを広げていた方もいらっしゃいました。今までになかった風景です。
ボードゲームが少しずつ広がっている実感を感じました。


---次回予定---
日時:9月18日(月・祝)13:00~18:00
会場:イエローサブマリン姫路店さんデュエルスペース

〒670-0925 兵庫県姫路市亀井町52 外川ビル 3階
※みゆき通り沿い、1・2階がダイソーです。

【ファラオの恩恵】
~ ダイスの数は正義! ~
2~4人/13歳以上/45分
イメージ 1

ダイスのぞろ目をより多く出すために役職カードを集めるゲ-ム、「王への請願」のリメイク。
テーマが中世ヨーロッパから古代エジプトになり、役職カードが3倍くらいに増量され、カードを入れ替えることで異なる展開を楽しめる。
振り直しのできない白ダイスに出目のパターンが違う色ダイス、使い捨てで出目操作ができるスカラベチップなど、拡張要素が全部乗せ。
全体として白ダイスを含めてダイス増加系が増えてプレイ時間は少し短くなってるのと、スカラベで役職カードの代わりの細かい出目操作ができる部分は、バランス調整がよくきいている。
王への請願は結構よくできたバランスだが、やりすぎてマンネリ感を持ってる人にはおすすめ。
こっちのほうは役職と獲得条件の組み合わせが悪いと展開が厳しくなりすぎる感があるので何度かやると抜いた方がいいカードが出てくるかも。
そこまでやり込めるかどうかわからないが、箱がデカい分だけ色々とカッコいいゲームに生まれ変わってるので、男(漢)ならこっちだろって気もする。(笑

今回は28名の方が遊びに来てくださいました。
ありがとうございます!!
イエローサブマリン姫路店さんボードゲーム試游会最高記録の参加者数だったそうです。女性の参加者は約3割、初めましての方も2~3割いらっしゃいました。
3~4卓からスタートし、5~6卓でボードゲームを楽しみました。

イメージ 1

参加者が集まる多いのを待ちつつ、のんびりとダイスフォージー
試游会スタートの13時には、早くも2桁の参加者数。

A卓
ファンタジー武器屋横丁
イメージ 2

ジャングルスピード
イメージ 6

ルールの達人
イメージ 18

おそ松さんラブレター
イメージ 7

ファブフィブ
パレード
イメージ 8

ドミニオン

B卓
東京ハイウェイ
イメージ 3

店員さんインストによるアリーナ
イメージ 4

イメージ 5

アイスクール
イメージ 9

C卓
コリガンズ
イメージ 10

シンシナティ
イメージ 11

街コロ
シュワップス

D卓
イメージ 12
サントリーニ
くだものあつめ


E卓
ゼロ

D卓E卓が合流して
コヨーテ
インサイダー

2卓に分かれて
ピロス
イメージ 13

箱庭の人狼
ゲシェンク

F卓
バイソン
イメージ 14

G卓
スカルキング
イメージ 15


ぷくぷく
スプラッシュ!
イメージ 16

F卓G卓がメンバーチェンジをして
セレスティア
ダイスフォージー
イメージ 17

新しい人が入ってきたり、メンバーチェンジしたり、ゲームの適正人数に合わせて合流したり、分かれたりと流動的に流れています。


---次回予定---
日時:9月18日(月・祝)13:00~18:00
会場:イエローサブマリン姫路店さんデュエルスペース

〒670-0925 兵庫県姫路市亀井町52 外川ビル 3階
※みゆき通り沿い、1・2階がダイソーです。

合計19名の方が遊びに来てくださいました。
ありがとうございます!!

イメージ 1

ぼちぼちと遊びながら
ドラゴンダイス
ル・アーブル
イメージ 2

見学の方も含め
プロップ
イメージ 3

木馬と英雄
イメージ 4

アルハンブラダイス
イメージ 5

マルコポーロの足跡
イメージ 6

ウルムの黄金時代
イメージ 7

今回は珍しく、少し時間のかかるゲームでのスタートでした。
次々と遊びに来られた方を含め、卓が増えていったり、
ゲーム終了のタイミングが同じ卓が合流したり、遊びたいゲームごとに卓が分かれたり、いつもそんな感じです。

ダイススター
ミソヒトサジ
イメージ 8

コードネーム
アブルクセン

ダイスフォージー
イメージ 11

セリスティア
イメージ 9

デジャブ
イメージ 10

ファブフィブ
五本のきゅうり
はげたかのえじき
ゼロ
スカルキング
コヨーテ

日時:2017年8月15日(火)13時~18時
   2017年9月18日(月)13時~18時
 会場:イエローサブマリン姫路店

山陽電鉄・JR「姫路駅」下車徒歩5分
参加費:無料

ボードゲーム持込可、貸出ボードゲーム有ります。
ちょっと遊んでみよう、
TCG大会の待ち時間の暇つぶしに等ちょっと遊びも歓迎です!
もちろん、じっくり腰を落ち着けて遊べます。
店員さんか会場内でゲームしている人にお声かけください。

イメージ 1



イエローサブマリン姫路店さんは、2015年12月4日(金)より下記住所に移転しています。
移転先
〒670-0925 兵庫県姫路市亀井町52 外川ビル 3階
※御幸通り沿い、1・2階がダイソーです。

日時:2017年9月17日(日)
午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 1階展示室

アクセス http://blogs.yahoo.co.jp/hari_rann/64823414.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り
参加費:高校生以上300円

お一人様からでも参加可。
予約不要、時間内入退室自由です。
ボードゲームの持ち込み大歓迎!

お昼過ぎに告知タイムを設けます。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたら挙手して下さい。「ゲーム作ってます。テストプレイヤー募集中」もOKです。

お菓子湯茶あります。
会場建物南側にセブンイレブン、西側に喫茶店、徒歩5分圏内にローソンとガストがあります。



<<参加される方へ>>
初めてそうな方は誰彼か声掛けをさせていただいていますが、気が付かない場合はご容赦下さい。
だいたい以下の流れになります。

はりらんのボードゲームの集いは、フリーサービスです。

まず受付で会費(参加費)を貯金箱に収めます。
おつりのある場合は、受付辺りに居る人にお声掛けして下さい。

名札は推奨ですが、強制ではありません。名札している方が便利ですね。
オリジナルの名札もOK!名刺もOK!
名札入れから名札を探します。
初めての方は名札を作ります。
分らなければ、受付辺りに居る人にお声掛けして下さい。

お菓子置き場にあるお菓子湯茶もご自由にお召し上がり下さい。
未開封の食べたいお菓子があれば開封して下さってもかまいません。
人気のお菓子やお土産等早いもの勝ちです。
差し入れ大歓迎です!

机や椅子が足らなくなれば、倉庫から出してきます。
ゲームによっては机を並び替えたりもします。
前もって卓の数は用意はしていますが、たまに机が足らなくてどうしたらいいか分らない場合もあると思います。受付辺りに居る人にお声掛けして下さい。
大抵の事は受付辺りの人にお声掛けして下されば、対応してくれます。もしくは対応可能な人を呼んでくれますので、ご安心下さい。

はりらんでは、自由に使えるゲームはありません。
はりらん持ちのゲームもございません。
ゲームは全て個人で持参されたものばかりで、各自で管理しています。
もちろん手ぶらでのご参加も大歓迎!遊ぶ相手あってのゲームですから!
ですので、見たいゲームや遊びたいゲームがあった場合は持ち主にお声かけください。
また、プレイヤーの募集をしている時もありますので、ご遠慮なく参加下さい。
逆に遊びたくない時やちょっと休みたい時は、誘われても断っていいのです。




ファミリーで参加ご希望の方は、下記掲示板でお知らせ下さい。
ファミリーゲームをご用意させていただきますが、管理の都合上、ファミリーゲームの提供は午後3時頃までとさせていただきます。

朝から暑かったです。
涼しい部屋でボードゲームは至福の時ですね。
昼過ぎにゲリラ豪雨があったようですが、それにも気づかないくらいに夢中で遊んでいました。

今回は50名弱の方が遊びに来てくださいました。
内、女性の方は3割弱でした。
「はりらん」だけではなく播磨地域のボードゲーム会は女性の方の参加率が高いように思います。
摂津地方のボードゲーム会によく参加されている方が、「はりらんは朝から参加されている方が多いですね。」と仰っていました。
そういうその方も朝一で来られていましたが(^^)
また、会場が1階のエントランスのすぐ側で、ドアもガラスでオープンな雰囲気のある部屋です。
一般の年配の男性の方が「ボードゲームってなんですか?」と見学に来られましたので、ご案内致しました。
ご興味を持たれる方が増えたらいいなと思いました。

朝一2卓からスタートし、
イメージ 1

10時半頃には7卓稼働していました。
昼過ぎには、常時10卓前後稼働していました。
イメージ 2

3時過ぎに告知タイム
「9月のボードゲームフリーマーケットに参加します」から人狼会、ボードゲーム会等のお知らせがありました。
アナログゲーム関連の告知、歓迎致します!
イメージ 3

遊んだゲーム
ビジュエルド
イメージ 4


Miam
さんマニア!
ヒストリー
イメージ 5


3Dブロックス
イメージ 6


キャッチザムーン
イメージ 7


ツムツムダイス
シティビルダー
ダイスフォージィ
オーディンの祝祭
イメージ 8

エルドラド
桃太郎くえすと
テンプテーション
ファンタジー武器屋横丁
裏切りの工作員
グリード
テラ わたしたちの地球
スプラッシュ
801ルームへようこそ
ダンジョンオブマンダム
PLANETARIUM
トランスアメリカ
サフラニート
イメージ 15

ARGOAT
ラトリア
シンシナティ
イメージ 9

チケット・トゥライド・UK
ペンギンパーティ
フォーセール
ルールの達人
ラブレター
ゼロ
イメージ 17

宝石の煌き
カルタヘナ
ドミニオン
街コロ
アブルクセイン
ブルームサービスカードゲーム
イメージ 10

英傑伝
イメージ 11

コードネーム
禁断の砂漠
ごいた牌
ドラスレ
ハンズ
コヨーテ
ONIRIM
LA BOCA
イメージ 12

カタン
手荷物検査
お先に失礼しま~す
GLUX
たぎる倫理
ソード・オブ・フェローズ
ゲシェンク
5本のきゅうり
コロセット
NAVEGADOR
イメージ 16

幸福の追求
イメージ 13

ニムト
カルカソンヌ
片目の海賊
クーハンデル

打ち上げに台湾料理屋さんへ行ったのですが、満席で入れず中止になりました。
連休の時は、予約できるお店で打ち上げした方がいいと反省。
ごめんなさい。m(_ _)m

会場設営から後片付け、卓立て等、いつもありがとうございます。
そして、お疲れ様でした。
お陰様で、今回も終始盛り上がり楽しいゲーム会となりました!
感謝です!!

いつもの板書
イメージ 14



次回のはりらん
2017年9月17日(日)9:00~19:00頃まで
姫路市灘市民センター 
1階展示室(玄関入ってすぐ)

日時:2017年7月29日(土)13時~18時
会場:イエローサブマリン姫路店

山陽電鉄・JR「姫路駅」下車徒歩5分
参加費:無料

ボードゲーム持込可、貸出ボードゲーム有ります。
ちょっと遊んでみよう、
TCG大会の待ち時間の暇つぶしに等ちょっと遊びも歓迎です!
もちろん、じっくり腰を落ち着けて遊べます。
店員さんか会場内でゲームしている人にお声かけください。

イメージ 1



イエローサブマリン姫路店さんは、2015年12月4日(金)より下記住所に移転しています。
移転先
〒670-0925 兵庫県姫路市亀井町52 外川ビル 3階
※御幸通り沿い、1・2階がダイソーです。

日時:2017年6月25(日)
受付開始:13:00
大会開始:13:30

会場:TCGショップ&テーブルーゲームプレイスペースLike a Lightning
篠山市西新町179 リトル丹波ビル西棟2階203号

参加費:500円(高校生以下:200円)
予約:店頭、メール(likealightnings@gmail.com)、Twitter(@LikeaLightnings)のDM

大会形式:
人数に応じた回戦数のスイスドロー式予選+上位4名によるトーナメント
予選順位の決定基準は、「勝数」「対戦済み相手の勝ち数」「得失点差」の順で優先
持ち時間:1人15分切れ負け(予選・決勝共通)

賞品(複数該当の場合加算されます)
 1位:日本選手権本戦参加権利
 決勝進出:プレイチケット500円分
 ベスト4:お好きな飲食物ひとつ(ジュース・アイス・菓子) 

【予約方法について】
メールアドレス(likealightnings@gmail.com)まで、
件名を「6/25カルカソンヌ予選」とし、本文中にお名前を記載ください。
TwitterのDMについても同様です。

ボードゲーム『カルカソンヌ』は、当店にて実際に遊んでいただくことができます。
ルールや初歩的なプレイのコツについても説明させていただきますので、興味を持たれた方はぜひお気軽にご来店ください。

詳細は下記サイトまで
Like a Lightning Blog


※カルカソンヌ日本選手権予選は、「はりらん」はノータッチですが、兵庫の丹波地方での予選ですので、告知協力させていただいております。

日時:2017年7月16日(日)
午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 1階展示室

アクセス http://blogs.yahoo.co.jp/hari_rann/64823414.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り
参加費:高校生以上300円

お一人様からでも参加可。
予約不要、時間内入退室自由です。
ボードゲームの持ち込み大歓迎!

お昼過ぎに告知タイムを設けます。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたら挙手して下さい。「ゲーム作ってます。テストプレイヤー募集中」もOKです。

お菓子湯茶あります。
会場建物南側にセブンイレブン、西側に喫茶店、徒歩5分圏内にローソンとガストがあります。



<<参加される方へ>>
初めてそうな方は誰彼か声掛けをさせていただいていますが、気が付かない場合はご容赦下さい。
だいたい以下の流れになります。

はりらんのボードゲームの集いは、フリーサービスです。

まず受付で会費(参加費)を貯金箱に収めます。
おつりのある場合は、受付辺りに居る人にお声掛けして下さい。

名札は推奨ですが、強制ではありません。名札している方が便利ですね。
オリジナルの名札もOK!名刺もOK!
名札入れから名札を探します。
初めての方は名札を作ります。
分らなければ、受付辺りに居る人にお声掛けして下さい。

お菓子置き場にあるお菓子湯茶もご自由にお召し上がり下さい。
未開封の食べたいお菓子があれば開封して下さってもかまいません。
人気のお菓子やお土産等早いもの勝ちです。
差し入れ大歓迎です!

机や椅子が足らなくなれば、倉庫から出してきます。
ゲームによっては机を並び替えたりもします。
前もって卓の数は用意はしていますが、たまに机が足らなくてどうしたらいいか分らない場合もあると思います。受付辺りに居る人にお声掛けして下さい。
大抵の事は受付辺りの人にお声掛けして下されば、対応してくれます。もしくは対応可能な人を呼んでくれますので、ご安心下さい。

はりらんでは、自由に使えるゲームはありません。
はりらん持ちのゲームもございません。
ゲームは全て個人で持参されたものばかりで、各自で管理しています。
もちろん手ぶらでのご参加も大歓迎!遊ぶ相手あってのゲームですから!
ですので、見たいゲームや遊びたいゲームがあった場合は持ち主にお声かけください。
また、プレイヤーの募集をしている時もありますので、ご遠慮なく参加下さい。
逆に遊びたくない時やちょっと休みたい時は、誘われても断っていいのです。




ファミリーで参加ご希望の方は、下記掲示板でお知らせ下さい。
ファミリーゲームをご用意させていただきますが、管理の都合上、ファミリーゲームの提供は午後3時頃までとさせていただきます。

日時:2017年6月25日(日)13時~18時
会場:イエローサブマリン姫路店

山陽電鉄・JR「姫路駅」下車徒歩5分
参加費:無料

ボードゲーム持込可、貸出ボードゲーム有ります。
ちょっと遊んでみよう、
TCG大会の待ち時間の暇つぶしに等ちょっと遊びも歓迎です!
もちろん、じっくり腰を落ち着けて遊べます。
店員さんか会場内でゲームしている人にお声かけください。



イエローサブマリン姫路店さんは、2015年12月4日(金)より下記住所に移転しています。
移転先
〒670-0925 兵庫県姫路市亀井町52 外川ビル 3階
※御幸通り沿い、1・2階がダイソーです。

GW連休最終日、Uターンの交通渋滞にも負けず、60人の参加でした。
初参加の人も結構多かったような気がします。
古いの、新しいの、ファミリーゲーム、重ゲー、終日入り乱れてました。

カタン
イメージ 4

サントリーニ
イメージ 5

ドラスレ
イメージ 6

街コロ
イメージ 7

いかだ動物園
イメージ 9

盗賊の親方
イメージ 8

テラミスティカ
イメージ 10

アベカエサル
イメージ 11

いつもの締めのクク21をやらなかったので、最後のスカルで勝ったじゅんじゅんさんが今日の人ってことでおしまい。
イメージ 12

朝の会場の様子
イメージ 1

午後の会場の様子
イメージ 2

いつもの板書
イメージ 3


***********************************************

次回のはりらんボードゲームの集い
2017年7月16日(日)9:00~19:00頃まで
姫路市灘市民センター 1階展示室(玄関入ってすぐ)
※管理の都合上、次回からはファミリー用ゲームの提供は午後3時頃までとさせていただきます。


今回は、くらぱー君が出張中のため、こちらでレポートを作成しました。
まずは一昨日入手したキングドミノ。
イメージ 1
たーのしーぃw
もう一人持ってきてていきなり2卓立ってました。

恒例になった店員さんの新作紹介卓。今回は前日発売の黄金体験とポケットマッドネス。
イメージ 2
周りの人にやったこあるかどうかとか聞いて自分の前に置かれたお題を当てる。誰もしてないと聞いてわかったとかw

イメージ 3
最近流行のホラー系?

新版になったサンクトペテルブルク
イメージ 4

ポーションエクスプロージョン
イメージ 5

コードネームピクチャーズ
イメージ 6

アルハンブラダイス
イメージ 7

ごいた(カード版)は先手のたっちーさんが香攻めで完封3連勝という快(怪)挙。
イメージ 8

店員さんから、今日のゲーム会に参加した人はボドゲ1割引!という太っ腹提案をいただいたので途中で皆ぞろぞろ商品棚に行って品定めを1勝負w
いきなり買って来てから、誰かインストしてって声かけするも誰もしらずルールブック必死に読んでる人も。
終日賑やかに遊びました、まる。

日時:2017年4月29日(土)13時~18時
会場:イエローサブマリン姫路店

山陽電鉄・JR「姫路駅」下車徒歩5分
参加費:無料

ボードゲーム持込可、貸出ボードゲーム有ります。
ちょっと遊んでみよう、
TCG大会の待ち時間の暇つぶしに等ちょっと遊びも歓迎です!
もちろん、じっくり腰を落ち着けて遊べます。
店員さんか会場内でゲームしている人にお声かけください。


イエローサブマリン姫路店さんは、2015年12月4日(金)より下記住所に移転しています。
移転先
〒670-0925 兵庫県姫路市亀井町52 外川ビル 3階
※御幸通り沿い、1・2階がダイソーです。

↑このページのトップヘ