はりらんタイムズ

兵庫県姫路でボードゲーム会を開催している「はりらん」です。 ボードゲーム情報や、ボドゲ会レポを発信していきます。

タグ:ボードゲーム会

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)ファミリーゲームは用意します。
2)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
3)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
4)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
5)換気を心がけます。
6)自分の体調とよく相談して参加してください。

日時:2023年11月12日(日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 1階展示室
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にガストがあります。

はりらんタイムズ

■ボードゲーム会のご案内■
主に兵庫県播磨地方(姫路市・明石市等)、摂津地方のボードゲーム・ドイツゲーム会をお知らせ致します。
■ボードゲーム会のレポート■
開催したりサポートしたり参加したり等何らかの形で関わったボードゲーム会のレポートです。
■ボードゲームの紹介■
遊んだボードゲームやドイツゲームを紹介致します。ボードゲームの簡単なルール説明、遊んだ感想等記載しています。
■雑記■
ゲーム関係の雑記です。ゲーム関連の思った事、感じた事を記しています。
■はりらん掲示板■
主にボードゲーム会等の連絡事項、打ち合わせ等に活用しています。プレイ希望や問い合わせ等がございまいしたら書き込みお願い致します。一日1回夜の9時頃にチェックしていることが多いです。
■はりらんの歩み■
はりらんの成り立ち等です。

兵庫県のボードゲーム・ドイツゲーム会ご案内

主に兵庫県播磨地方(姫路市・明石市等)、神戸(三宮)のボードゲーム・ドイツゲーム会のお知らせ。

はりらんのボードゲームの集い
自粛しつつ開催しますが、コロナ禍の状況によっては、中止になる可能性もあります。

日時:2023年11月12日(日)
場所:姫路市立灘市民センター
(アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/1670000.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車車で約5分
参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様からでも参加可。
時間内入退室自由です。
お菓子湯茶あります。

日時:2024年1月7日(日)
場所:姫路市立灘市民センター 2階大ホール
参加費:高校生以上500円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)

※プレイ希望や問い合わせ等は、はりらん掲示板まで
イメージ 1

兵庫ドイツゲーム普及協会 明石スマイルドイツゲーム会
日時:2023年12月2日(土) 9:30~17:00
場所:ふれあいプラザあかし西  3階 調理室横
※室内飲食可。
地図:http://www.fureai-akashi.jp/facilities/index03.html
交通:山陽電車「東二見駅」徒歩12分
バスTaco(たこ)バス西岡東ルート「ふれあいプラザあかし西」停留所
駐車場有り(有料)
参加費:1人 500円
お一人様からでも参加可。
お菓子湯茶あります。ランチ持参推奨(今回調理室がないので調理不可)
ドイツゲームはボードゲームのことです。
主催:兵庫ドイツゲーム普及協会ブログ

その打ち合せや、プレイ希望や問い合わせ等は、兵庫ドイツゲーム普及協会掲示板まで

姫路の人狼会・TRPG会
白鷺人狼 -姫路人狼会- 
日時:2023年11月26日(日)
場所:姫路市花の北市民広場 
完全予約制
Twitterで要確認
https://twitter.com/shi_werewolf/status/1629070201055764487
主催:白鷺人狼-姫路人狼会-ブログ

TRPG 播磨卓上遊戯亭
日時:2023年月日(日)10:00~19:00(ボードゲーム会かTRPGか未定)
日時:2023年月日(日)10:00~19:00(TRPG)
会場:姫路市花の北市民広場
参加費:20歳以上500円(未成年無料)
途中参加・退出応相談
TRPGやボードゲームなどに興味のある方、初心者・経験者問わずどなたでも、お気軽にご連絡・ご参加ください。
定期的に開催していますので、以下HPでご確認ください。
主催:播磨卓上遊戯亭サイト
https://w.atwiki.jp/harimatakuyugitei/

川西ボードゲーム会
日時:2023年月日(土) 9:00~21:00 
場所:アステ川西6階
   川西市アステ市民プラザルーム
阪急川西能勢口またはJR川西池田
参加費:500円
詳細は下記サイトまで
https://ameblo.jp/kawanisigamekai

三田DEボードゲーム【ボッち会】
日時:2023年月日(土)13:30~21:00
場所:さんだ市民センター
JR三田駅、神戸電鉄三田本町駅下車
参加費:300円
詳細は下記Twitterまで
https://twitter.com/answer_spirits

伊丹アナログゲーム交流会ボードゲーム

日時:月日(土)13:30~21:00
会場:伊丹市立文化会館(東リいたみホール)
JR「伊丹駅」、阪急「伊丹駅」下車
参加費:500円
https://twitter.com/wandaba_dqx
姫路イエサブボードゲーム試遊会
日時:2023年月日(日)13:00~18:00 休止中
会場:イエローサブマリン姫路店
山陽電鉄・JR「姫路駅」下車徒歩5分
参加費:無料
ボードゲーム持込可、貸出ボードゲーム有ります。

イエローサブマリン姫路店さんは、2015年12月4日(金)より下記住所に移転しています。
移転先
〒670-0925 兵庫県姫路市亀井町52 外川ビル 3階
※御幸通り沿い、1・2階がダイソーです。

B-CAFE -German-styre Game & Coffee houseのゲーム会
会場:B-CAFE
JR・山電「姫路駅」下車徒歩7分
下記サイトで確認
主催:B-CAFE HP

三宮トリックプレイのゲーム会
会場:トリックプレイ
阪急・阪神・JR「三宮駅」下車徒歩2~3分
下記サイトで確認
主催:トリックプレイサイトHP

加古川のプレイスペース駒の時間ゲーム会
会場:ボードゲームプレイスペース 駒の時間 KOMA NO TOKI
加古川市米田町船頭624
詳細は下記サイトにてご確認、お問合せ下さい。
駒の時間
定休日:木曜日

篠山のLike a Lightningボードゲーム会
会場:TCGショップ&テーブルーゲームプレイスペースLike a Lightning
篠山市西新町179 リトル丹波ビル西棟2階203号

<<ボードゲームの日>>
毎週火曜日・終日
詳細はLike a Lightningブログまで


※掲載ご希望の兵庫県内及び摂津地方のボードゲーム会の方は、はりらん掲示板迄ご連絡下さい。掲載無料です。

↓高知のお友達からいただいたキングドミノのスコアシート
http://www.eonet.ne.jp/~hariran/kd_score.pdf




つぶやいています(Twitter)
イメージ 2@yumi_himeji


今回は、55名の方が遊びに来てくださいました。ありがとうございます。
午前中から5~6卓、午後からは8~9卓前後回っていました。
午後からは5~6人卓が半数程立っており、わいわいと賑やかにボードゲームを楽しみました。

20230702 (3)

遊んだゲーム
天下鳴動
20230702 (4)
ヘックメック
ジャストワン
ストーンエイジジュニア
20230702 (5)
ガンジスの藩王
20230702 (6)
アース
ねこちゃんとおかたづけ
はらぺこくまさん
村の人生(BigBox)
20230702 (7)
シティビルダー
ブラフ
20230702 (8)
リトルタウンビルダーズ
ANNO1800
チキチキマシン猛レース
20230702 (9)
テラフォーミングマーズ アレス・エクスペディション
きらめく財宝
ザ・マインド
ラ・グランハ
20230702 (10)
マジカル・アスリート
マイファーストゲームフィッシング
コロッセウムの建築士
20230702 (11)
カスカティア
ドラゴミノ
Lexio neo
ジューシーフルーツ
20230702 (12)
キングスコートカードゲーム
スカルキング
スカルキングダイス
シリトリミック10
ドミニオン
アウグストゥス
20230702 (13)
逃げゾンビリローデッド
スシゴー
らくがきポートレート
クイックショット
ラブクラフトレター
シャドウレイダーズ
世界の七不思議 リーダーズアルマダ
20230702 (14)
雲の上のユニコーン
センチュリースパイスロード
20230702 (15)
おさかなクン
コヨーテ
カーレース
イッツアワンダフルワールド
コロッサル・アリーナ
バンジー
ごきぶりポーカー
ZERO
アクロポリス
コロレット
ドロップイット
マイファーストゲーム牧場
ポテトマン
台湾スナックバー
ごいた
シリメツレツ

いつもの板書
20230702 (2)

えのきだTwitter   えのきだ@はりらん@matyrcry -----------------

昨日のはりらんは、大人47人、子ども8人(受付調べ)とのこと。
朝一はちょっと静かめでまったりかなと思いきや、昼には机が不足気味に。
BigBox系の巨大な箱が何個かでーーんと置かれたり、軽い系も断続的に歓声を上げて、恒例のボド保育園も元気いっぱいでした。

オープン会も人数増えると情報量が多いんで、卓に入って集中すると比較的気楽ですが、全体眺めて卓間を追うと少し酔いが出ます。
生後間もなくから通ってきてる子どもたちは魔女の適性あるかも。
次回は9月に、またデータストームの先で会いましょう。

昨日も色々楽しかったですが、個人的ハイライトはスカルキングの5人戦最終10ラウンド、Yo-Ho-Ho!の掛け声で出た皆の宣言が0-0-0-2-1だったところ。
誰も生き残れそうな気がしないww

園児たちの卓では腹ペコくまさんが盛り上がり。
サイコロ振って、薄めに開いたくまさんの口にスプーンで食べ物を持って行って上手に食べさせようという優しい空気のゲーム。
競争感とかあまりないからいいのかな。
どういうものを楽しいと感じるのか、まだまだ研究の余地がある。

午後から来たお嬢さんがこれやりたいと持参してきたのは、シャドウレイダース。
週末に覗いたビーカフェでも遊ばれてたし、ちょくちょく見かけて根強い人気がある。
土曜のいなみっ子に来た小学生はナンジャモンジャをご指名だった。
動画とか何か強い発信源あるのかな。

今月の常連卓は割と大きい重めの卓が目立った。
隔月の集いでメンツと時間の確保も大変だしトレンドの波があるのでその日の風景だけで分析もできないが、徐々に煮詰まってきてる感がある。

カードゲームなど小箱類、パーティゲーム類、体験卓向けと常連向けの重い類の間に来る層がちょっと薄くなってきた感じがある。
やりこむと飽きるから定着させづらいのは確かなんだが、全体的な意識変化もあるのかな。

再販で出回り始めたクアックサルバーとワーリングウィッチクラフトを見なかったのは少し残念。
自分のカバンはあえて外して、スカラビア、ブラフ、クマ牧場、プロジェクトL、リトルタウンビルダーズ、シティビルダー、スカルキングダイス、スペースベースとか。

ギズモ、ダイスフォージとか、ちょっとコンボやリソース管理をかじるくらいの線のがいい感じかな。
昨日の卓で見た中だと、センチュリースパイスロードとジューシィフルーツ、イッツアワンダフルワールドとか。
確かにじきに卒業して上の層に行く人が多いけどね。

腹ペコくまさんが2歳にウケてたという話から、果樹園より前の段階のゲーム選びに少し光明が差した感じがする。
でも、出したのがたっちーさんだから、俺には無理案件かもしれない。
でもカラスってなに?の子にはテーマがわかりやすいところはイケてる感じがする。
後で盛り上がってた子ども卓は4~6歳だから、初見で楽しめるのは下限+2歳あたりからという持論に合ってる。
あの2歳は既にいくつか遊んでる英才お嬢様だし、それにたっちーさんとゲーマーママによる上げ底の結果かなぁ。

はりらん常連の高学年女児は、一勝負終わって休んでいるテーブルにシティッビルダーの箱を置いたら一度ぴゅーと逃げて、中身を広げてから試しでやってみる?と声をかけるとニコニコ戻ってきた。 箱絵で重そうだと判断して、セットアップの様子でできそうかなと思い直したらしい。 ちゃんと手に合うか警戒できているあたり、ゲーマーパパの指導がいい。 他の人に邪魔されたり攻撃されたりがあまりないから楽しかったそうだ。 この感覚も忘れちゃいけない。 この会場の外で、友だちと遊ぶときのために。 僕らも、そういう自然な感覚を見守りながらゲームを出さなきゃいけない。 僕の場合は箱を出す前にできるかどうかの判断は終わってて自信のあるものしか提案しないことに気付いていただけてないことは少し残念だが、会の全員にそれを要求できないし、今のところあまり信用しちゃいけないと考えてもらってる方が安全だから仕方ないな。
------------------------------------

20230702 (1)

次回のはりらんボードゲームの集い
2023年9月3日(日)9:00~19:00頃
姫路市灘市民センター 1階展示室
地図:https://goo.gl/maps/fpqkVW3qKUu9GivV8
アクセス:http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
※駐車場が広いので、満車になる事は少ないのですが、大きなイベントと重なると稀に満車になる場合があります。もし、満車の場合は、受付周辺にいるスタッフにお声かけ下さい。

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)ファミリーゲームは用意します。
2)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
3)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
4)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
5)換気を心がけます。
6)自分の体調とよく相談して参加してください。

日時:2023年9月3日(日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 1階展示室
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にガストがあります。

今回は、45名の方が遊びに来てくださいました。ありがとうございます。
午前中から5~7卓、午後からは6~9卓前後回っていました。
ゴールデンウイークの最後の日をじっくりプレイする重ゲーからキッズゲームまで幅広く楽しみました。
20230507 (12)

遊んだゲーム
グラフィット
チケット・トゥ・ライド・ロンドン
ブラックボックス
テンパニーパーク
20230507 (1)
ラッキーナンバー
ブラス
20230507 (2)
ボツワナ
ゲシェンク
バロニィ
20230507 (3)
ナナ
テストプレイなんてしてないよ
スピードレシピ
アティク
20230507 (4)
カタン
ダイスフォージー
猫の花火師
20230507 (5)
クイックショット
フォトフィッシュ
宝石がいっぱい
ウボンゴ
スキタイの侵略者
20230507 (6)
どうぶつババヌキ
街コロ
ギズモ
ミスターダイヤモンド
カフェインターナショナルカードゲーム
すずめ雀
コーラ
20230507 (7)
頂上ラッシュ
にんじん山のうさぎレース
オリフラム
幸福の追求
20230507 (8)
ポケモンナインタイル
ココタキ
ネコとネズミの大レース
そっとおやすみ
ボーナンザ
天下鳴動
タイニーパーク
ラブレター
何を着るの?
コヨーテ
デッド・バイ・デイライト・ボードゲームコレクション
20230507 (9)
LUXOR
ZERO
ビッグディール
ブードゥープリンス
ラミーキューブ
いやどす
カツカレー喰ってる場合か!
シリメツレツ
街コロ通
ウボンゴライン
ファーストエンパイア
ポケモンウボンゴ
バンジー


いつもの板書
20230507 (11)
20230507 (10)

次回のはりらんボードゲームの集い
2023年9月3日(日)9:00~19:00頃
姫路市灘市民センター 1階展示室
地図:https://goo.gl/maps/fpqkVW3qKUu9GivV8
アクセス:http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
※駐車場が広いので、満車になる事は少ないのですが、大きなイベントと重なると稀に満車になる場合があります。もし、満車の場合は、受付周辺にいるスタッフにお声かけ下さい。

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)ファミリーゲームは用意します。
2)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
3)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
4)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
5)換気を心がけます。
6)自分の体調とよく相談して参加してください。

日時:2023年7月2日(日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 3階中ホール
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にガストがあります。

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)ファミリーゲームは用意します。
2)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
3)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
4)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
5)換気を心がけます。
6)自分の体調とよく相談して参加してください。

日時:2023年5月7日(日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 3階中ホール
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にガストがあります。

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)神戸以東の方は自粛推奨は、解除します。
2)ファミリーゲームは用意します。
3)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
4)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
5)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
6)換気を心がけます。
7)自分の体調とよく相談して参加してください。

状況により、中止になるかもしれませんし、上記注意事項が変更になるかもしれませんので、
直前の事前確認推奨です。


日時:2023年3月5日(日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 3階中ホール
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にガストがあります。

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)神戸以東の方は自粛推奨は、解除します。
2)ファミリーゲームは用意します。
3)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
4)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
5)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
6)換気を心がけます。
7)自分の体調とよく相談して参加してください。

状況により、中止になるかもしれませんし、上記注意事項が変更になるかもしれませんので、
直前の事前確認推奨です。


日時:2023年5月7日(日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 3階中ホール
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にガストがあります。

告知を控えつつも開催しました。
86名の方が参加して下さいました。ありがとうございます。
朝から7卓、午後からは10~15卓の卓がまわっていました。
ビンゴ大会後の記念写真
Photokako-posterize-kOy8q3sCniWyOCJi
会場風景
20230115 (3)
新年会がわりの恒例新春ビンゴ、
トリックプレイ様、駒の時間様、B-CAFE様、マリオ洋品店(サラダ館稲美母里店)様、木のおもちゃころころ様から景品をいただきました。また有志の方々からもご提供いただき98個のゲームが並びました。

トリックプレイ様
http://trickplay.net/
20230115 (4)
B-CAFE様
https://boardgame-bcafe.jimdo.com/
20230115 (5)
駒の時間様
http://komanotoki.com/
20230115 (6)
マリオ洋品店(サラダ館稲美母里店)様
https://twitter.com/inamimaruo
20230115 (7)
木のおもちゃころころ様
子ども用の景品をご提供して下さました。
https://coro2.jimdo.com/

はりらん
20230115 (9)
有志の方々
20230115 (8)
20230115 (11)
20230115 (12)
20230115 (13)
20230115 (14)
20230115 (15)
20230115 (16)

はりらんのビンゴゲームは投票制です。
自分が投票したゲームが単独なら、確実にゲット出来ますが、投票が複数ある場合は、最初にビンゴした人がゲットします。外れた人は、投票されていないゲームから選んでいきます。
投票するゲームを選ぶところからビンゴは始まっています。
悲喜こもごものドラマが展開しています。
20230115 (17)
恒例の告知タイム
20230115 (2)



新春はりらんボードゲームの集いビンゴ大会の軌跡
2010年1月18名で、一番最初のビンゴ大会
※2010年5月に赤字リスク回避のため参加費200円から300円に値上げ
2011年1月25名
2012年1月27名
2013年1月22名
2014年1月31名
2015年1月35名
2016年1月はりらん10周年、生憎の悪天候の中決行47名
2017年1月積雪により3月に延期したにも関わらず93名
2018年1月103名
2019年1月135名
2020年1月177名
コロナ禍で通常のボードゲーム会も告知を控え人数制限しつつ開催。
2021年36名コロナ禍でビンゴ大会は中止。代わりに有志21名でタンブリンダイス大会開催
2022年1月70名 告知を控えて開催

X(旧Twitter)より、はりらんビンゴ大会について
えのきだ@はりらん
@matyrcry
2023年9月28日

新年会のビンゴ大会も、最初のうちは、余ったぬいぐるみとかの持ち寄りが多くて、ボ-ドゲームが当たるのは1/3くらいだった。
本当に余興だったんだが、手ぶらで来てる人がここで1個持って帰って友達と遊んだらいい布教になるねという話になって、ちょっとそれ用に集めて出しはじめた。

趣旨に賛同してくれる常連さんたちが余ったのを提供してくれたり、当たったゲームが翌年は他の人の所にと再出品されたり、1個出品していいものに変わるか運試しの交換会的に参加する人とか色々増えて、みんなの協力で全員当たる大盤振る舞いをなんとか維持できている。

基本的に物で釣って客寄せしてるんだが、近隣のお店の無料券貰って並べたりとか、ボードゲームの持ち主が変わって地域内で分散していく様子を見ると、話題作りも含めて地域貢献度は高いと思う。
こういうのに限らず、お祭りイベントはみんなでやるのが楽しい。

普及活動としてやろうと考えたのでこういう形になったが、会の中のメンバーで盛り上がりたいとかいう意図なら持ち寄り交換会くらいのほうがいいかもしれない。


次回のはりらん
2023年11月12日(日)9:00~19:00頃まで
姫路市灘市民センター 1階展示室
詳細↓
http://harirann.livedoor.blog/archives/22082557.html

来年の新春はりらんボードゲームの集いは、ビンゴ大会します!!
しかも、何人集まっていただいてもいいように会場を大ホールにしました!!!
※逆に参加者が少ないと寂しい広さです。そういう時は、広い場所でしか出来ないゲームでもしましょう!
ビンゴ大会前に告知タイムも設けますので、アピールしに来てください!
2024年1月7日(日)9:00~19:00頃まで
姫路市灘市民センター 2階大ホール
詳細↓
http://harirann.livedoor.blog/archives/22236374.html

入退場する時間は、時間内でしたら自由ですので、ご都合の良い時間にお越しください。
定例会は常連たちの卓立てがもっと有効に機能するので、もっと居心地がいいです(^^)

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)神戸以東の方は自粛推奨は、解除します。
2)ファミリーゲームは用意します。
3)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
4)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
5)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
6)換気を心がけます。
7)自分の体調とよく相談して参加してください。

状況により、中止になるかもしれませんし、上記注意事項が変更になるかもしれませんので、
直前の事前確認推奨です。


日時:2023年1月15日(日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 3階中ホール
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上500円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にガストがあります。

参加人数38名(内子ども4名)
6~8卓立ちました。
20221120 (1)
20221120 (2)

遊んだゲーム
スピードレシピ
スーパーメガラッキーボックス
ことばのクローバー
KOKOPELLi
しゃかしゃかみっけ
すずめ雀
シリット:リミット10
はいどうぞ
バロニィ
スピードレシピ
ドラゴミノ
スーパーキャッツ
マジカルアスリート
二ムト
マイファーストゲームフィッシング
ファーストクラス
カタンカードゲーム
ガスアウト
プロジェクトL
なかまあつめ
オバケキャッチジュニア
ラッキーナンバー
カルマカ
トリックレイダース
ディフィレンスジュニア
ワーリングウィッチクラフト
アルゴ
カタン
ごきぶりキング
ピクトマニア
テラフォーミングマーズカードゲーム
モンスターコロシアム
ドミニオン
フォトフィッシュ
ミスターダイヤモンド
ネズミのメリーゴーランド
ネファリアス
シンデレラが多すぎる
オールドロンドンブリッジ
カーレース
ココタキ
砂漠を越えて
世界の七不思議(拡張
こぶたのレインボーレース
街コロ通
トランスアメリカ&ジャパン
バンジー
ドラゴンの宝物
クイックショット
海底探検
ミレグラッツェ
カルバジュニア
イムホテップ
タイニーパーク
クク
スカルキング
どうぶつかくれんぼ

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)神戸以東の方は自粛推奨は、解除します。
2)ファミリーゲームは用意します。
3)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
4)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
5)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
6)換気を心がけます。
7)自分の体調とよく相談して参加してください。

状況により、中止になるかもしれませんし、上記注意事項が変更になるかもしれませんので、
直前の事前確認推奨です。


日時:2022年11月20日(日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 3階中ホール
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にガストがあります。

参加人数52名(内子ども7名)
4~9卓立ちました。

20220918

遊んだゲーム
わーリングウィッチクラフト
インペリアル
リンク
ミスターウルフ
The Guild of Merchant Explorprs
カーネギー
COLOMA
クィックス
スーパーカロム
お菓子の魔女
すずめ雀
アリスガーデン
ワードスナイパー
12王国の玉座
カタン
お宝騒動
ドミニオン
おじゃまっシー
ビンゴリ
キャッシュ&ガンズ
ダンジョンクエストクラシック
リビングフォレスト
カスカディア
ミスターダイヤモンド
かえるの飛び込み大会
ことばのクローバー
心臓発作
クイビット!
プエルトリコ
RONDO
二ムト
オッドソックス
将棋
ノームの村
クク
ズームイン神戸
カツカレー喰ってる場合か!
コペンハーゲン
フライングゴブリン
ドロップイット
10ディズインヨーロッパ
フォトフィッシュ
にんじん山のうさぎレース
ペッパー
カラフルピラミッド
バンジー
ドラゴミノ
21MUTINIES
ちきゅうのボブジテン
ボーナンザ
カタカナーシ
いかだ動物園
まっぷたツートンソウル
ギリギリカレー
小さな魔法使い
おろかな牛
ナルハヤのつるぎ
ビンゴリノ
ヴァンパイアクイーン

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)神戸以東の方は自粛推奨は、解除します。
2)ファミリーゲームは用意します。
3)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
4)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
5)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
6)換気を心がけます。
7)自分の体調とよく相談して参加してください。

状況により、中止になるかもしれませんし、上記注意事項が変更になるかもしれませんので、
直前の事前確認推奨です。


日時:2022年9月18日(日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 1階展示室
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にローソンとガストがあります。

参加人数49名(内子ども6名)でこそっと開催。
6~10卓立ちました。

20220504 (2)
20220504 (1)

遊んだゲーム
我らが○○学校
ナナ
トワイライトインぺリウム
RAKUGAKI PORTRAIT
コペンハーゲンロール&ライト
ヒドゥン・リーダーズ‐帝国の策士たち
ザ・ポーション
アニマルビンゴ
ミスターウルフ
思うにブタは2歩進む
ごいた牌
きらめく財宝
毎日がトリックテーキング
ディセプション‐香港殺人事件
ストーンエイジジュニア
はっぱでかくれんぼ
クランク
モダンアート
フラットライン
プラムの法則
お菓子の魔女
ラミーキューブ
どうぶつサッカー
1.2.3わたしはできる!
カスカディア
ミシシッピークィーン
裏切り者の書
ナショナルエコノミー
Pociag
ミスターダイヤモンド
メディッチ
えんどう豆とお姫さま
スタック
ラー
二ムト
ごいた
ロンド
Qジェット
ブルームサービス
オルレアン
街コロ通
リトルタウンビルダーズ
コンコルディア
WILDSERENGETI
目撃者たちの夜
スプレンダーマーベル
ブラックジャック
ケベック
キューバーズ
ロールフォーザギャラクシー
イエローストーン
ナナ
ラビットラリー
リングアップ
白と黒でトリテ
トランプとリックスゲーム
バンジー
ジャストワン
ハートオブクラウン
ウボンゴミニ
コンプレット
クイックショット
ギャラクシーねこのはぐ
ドラゴミノ
サンリオキャラクターズ
パタパタくるりん
オールザウェイホーム
アンティチョークなんて大嫌い
シリメツレツ

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)神戸以東の方は自粛推奨は、解除します。
2)ファミリーゲームは用意します。
3)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
4)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
5)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
6)換気を心がけます。
7)自分の体調とよく相談して参加してください。

状況により、中止になるかもしれませんし、上記注意事項が変更になるかもしれませんので、
直前の事前確認推奨です。


日時:2022年7月10日(日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 1階展示室
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にローソンとガストがあります。

参加人数45名でこそっと開催。
6~10卓立ちました。

20220504 (2)
20220504 (1)


遊んだゲーム
テレストレーション
忍者問答
ふたつの街の物語
間違いさがし開発課
ごいた牌
ostle
五本のきゅうり
世界の七不思議:建築家たち
スプリッター
大召喚時代
チャオチャオ
ダイスフォージ
コンプレット
毎日がトリックテーキング
Dont Be Greeedy
リングアップ
テラフォーミングマーズ
クランク拡張ミイラの呪い
city of the Big Shouldors
アニマルビンゴ
ドミニオン移動動物園
スプラッシュ
宝石のきらめき
トポロメモリー2
袋の中の猫(FELIX)
インフォニティミライボックス
レベルX
pociag(ポッカロッカ)
キングズブラッド
ビッグディール
ドキっと!アイス
コヨーテ
ハイリスク
ピクトマニア
ドブル
お先にしつれいします。
HOPPIN GARAGE
ボーナンザ
パンデミック:ラビットレスボンス
ゴーレム
力持ちブルーノ
マニラ
コペンハーゲンダイス
ザ・マインド
街コロ通
アンティチョークなんて大嫌い
SCOUT!
パルサ2849
ナンテッタ
PAN
TIPTAP
ヌメリ
プクプク
ズームイン神戸
ロイヤルターフ
すずめ雀
ジャストワン
ドミニオン
雲の上のユニコーンクラウド
ブループリント
スプレンダーマーベル
海底探検
ザ・ゲーム

まだまだ予断は許されません。新型コロナ拡大防止のため、以下を基本方針とします。
1)神戸以東の方は自粛推奨は、解除します。
2)ファミリーゲームは用意します。
3)【重要】2週間以内に仕事学校を休むような風邪症状の出た方はお断りします。
4)手洗い等推奨です。消毒液や除菌ウェットティッシュを用意しています。
5)プレイ中や会話はマスク推奨ですが、体調次第で付け外ししてください。
6)換気を心がけます。
7)自分の体調とよく相談して参加してください。

状況により、中止になるかもしれませんし、上記注意事項が変更になるかもしれませんので、
直前の事前確認推奨です。


日時:2022年5月4日(祝日)午前9時~午後7時頃まで
場所:姫路市灘市民センター 1階展示室
アクセス http://harirann.livedoor.blog/archives/cat_35355.html
交通:山陽電鉄白浜の宮駅下車東南へ徒歩10分、姫路バイパス姫路東IC下車約5分
無料駐車場有り(駐車場は広いですが、満車になる時がありますので、主催スタッフにお申し付け下さい)

参加費:高校生以上300円
※中学生以下は保護者同伴(付き添いのみ不可、ご一緒に遊びましょう!)
お一人様で参加されてる方もたくさんいらっしゃいます。
予約不要、時間内入退室自由です。

ボードゲームの持ち込み大歓迎!
ご要望があれば、お昼過ぎ(お昼前になることもあり)に告知タイムを設けています。
ゲーム会のお知らせ、ゲーム情報等何でも告知したい事がございましたらご遠慮なく、受付に座っている人にお声かけください。告知タイム時に挙手をお願い致します。
お菓子湯茶あります。 
会場建物南側にセブンイレブン、徒歩5分圏内にローソンとガストがあります。

参加人数34名(内子ども4名)
こそっと開催。
6~7卓立ちました。

20220320


遊んだゲーム
ダック
ファクトリア
ダイヤモンド
インディゴ
ブラフ
五本のきゅうり
クラウン
マイファーストゲーム果樹園
喜望峰
MAGICA
おさかなクン
ワニにのる?
ゴーレム
ラブレター
キャンパス
雲の上のユニコーン
雲の上のユニコーンビンゴゲーム
フレスコカードゲーム
チケットトゥライトドイツ
ダイスホスピタル
アトリエ
レシピ
カルカソンヌ
プエルトリコ
シミロ:アニマル
ゆらゆらペンギン
アンロック・ミステリーアドベンチャー
オルレアン
ナヴェガドール
イーオンズエンド
えんどう豆とお姫さま
はらペコカメさん
あらいぐまギャング
バンジー
アンティチョークなんて大きらい
カルバジュニア
ロールオブザギャラクシー
きらめく財宝
窓ふき職人
クランク(近海の財宝版)
スピードカップ
マニラ
世界の七不思議建築家たち
ミスターウルフ
タイニーパーク


↑このページのトップヘ