【テレパス会議】
3~8人/ 年齢指定なし /15分~
点数を競うなら深い駆け引きがありますが、会話ゲームなので会話を楽しみましょう。
小学生でも十分楽しめますが、低学年だとお題を少し考慮したほうがいいです。
「”ロボット”といえば」といった感じにお題を決めて、連想する言葉を紙に書くゲーム
です。(題目リストと選ぶためのサイコロがついています)
手番の人がお題を決めて一斉に連想する言葉を他の人に見えないように紙に書きます。
全員が書いたら公開して他の人と同じ言葉を書いてないか確認します。
同じ言葉を書いた人が2人だけいれば、その2人は「テレパスが通じた」ので、点数を得
てポイントマーカーでお互いに目印を付けます。
1人だけ、または3人以上ある言葉は無意味です。
その後、同じお題でもう一度紙に言葉を書きます。
2回目に書くときは1回目に他の人が書いた言葉を見ているので、勘を働かせましょう。
お題ごとに2回書いたら手番交代して次のお題になります。
各お題で1回目にテレパスが通じれば1点、2回目なら2点を得ますが、1度テレパスが
通じた人ともう一度通じてしまうとそのマーカーと点数を失います。
手番2周するか誰かが全ての相手とテレパスが通じればゲーム終了です。
3~8人/ 年齢指定なし /15分~
点数を競うなら深い駆け引きがありますが、会話ゲームなので会話を楽しみましょう。
小学生でも十分楽しめますが、低学年だとお題を少し考慮したほうがいいです。
「”ロボット”といえば」といった感じにお題を決めて、連想する言葉を紙に書くゲーム
です。(題目リストと選ぶためのサイコロがついています)
手番の人がお題を決めて一斉に連想する言葉を他の人に見えないように紙に書きます。
全員が書いたら公開して他の人と同じ言葉を書いてないか確認します。
同じ言葉を書いた人が2人だけいれば、その2人は「テレパスが通じた」ので、点数を得
てポイントマーカーでお互いに目印を付けます。
1人だけ、または3人以上ある言葉は無意味です。
その後、同じお題でもう一度紙に言葉を書きます。
2回目に書くときは1回目に他の人が書いた言葉を見ているので、勘を働かせましょう。
お題ごとに2回書いたら手番交代して次のお題になります。
各お題で1回目にテレパスが通じれば1点、2回目なら2点を得ますが、1度テレパスが
通じた人ともう一度通じてしまうとそのマーカーと点数を失います。
手番2周するか誰かが全ての相手とテレパスが通じればゲーム終了です。