イメージ 1

【ルールの達人】
3~5人 / 10才以上 / 30分
~ ルールを制する者がゲームを制する ~

珍しい5人専用カードゲーム。
実は元々国産ゲームだったのですが、その後海外メーカーから販売
されるようになったらしいです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~k-saki/morules/index.html

1~9の数字と5色のマークが組み合わされた数字カードと、5種
類のルールカードがあります。
ラウンド毎に中央に数字カードとルールカードが5枚づつ置かれ、
親番から順に全員が数字カードとルールカードをそれぞれ1枚づつ
出し、同種のカードを中央から1枚取って補充します。
手番は2巡回り、1巡目に数字を出せば2巡目はルール、1巡目に
ルールなら2巡目は数字を出さなくてはいけません。
全員がカードを出し終わると各人が出したルールカードを確認して、
書かれた条件を達成していればそのルールカードを得点(1枚1点)
として得ます。
ルールカードを出す時に、他の人と同じルールを出せない(手札の
ルールが全部出てしまっている場合を除く)という縛りがあります。

5つのルールは
Trio:3人のカードの色が一致、または数字が一致している
BestOfBest:自分のカードの色が多数派で自分のカードの数字が同
色で最大
OnlyOne:自分のカードと色、数字が一致するカードが出ていない
SupportRight:自分の右隣の人がルール達成すれば達成となる
Limit23:全員のカードの数字合計が23以下になっている

ありそうな展開だと1巡目の1人目がBestOfBest、2人目はTrio、
3人目はSupportRightを出し、4人目はOnlyOne、5人目はLimit23。
2巡目で1人目が黄の9を出すと黄の3、黄の5と続き、4人目は
青の6を、最後の5人目は9+3+5+6=23で数字カードの1
を出しても達成できず、1~3人目の条件は全て成立済みなので、
4人目の成立を妨害すべく青の数字カードを出すという感じ。

最初の手札以外は全員が見ている前でカードを取るため手札が公開
情報、カードは一斉に出すのではなく1人づつ順に出すので後の人
は場を見て対応可能など、運の要素はかなり少なくなっています。
先に数字を出すかルールを出すか、他のプレイヤーと共闘するか、
邪魔するかなど5人の手札と思惑を読みつつ気を抜けない駆け引き
が続く傑作です。
全部カウンティングすれば強いはずですが、何度やってもそこまで
頭を使う余裕がないw
30分というのは慣れた人同士でテンポがいい話で、普通の人は皆
かなり悩むので1時間くらいはかかると思います。